メガネの修理~折れてパーツが無くなった!?~



『メガネの修理・改造特集』

第三弾は一部パーツを欠損してしまったセル枠の修理をご紹介します。

Img_3205

▲こちら、先日お預かりしたお客様のメガネです。今回、メガネの聖地・福井県鯖江の修理工場にだして見事生まれ変わったメガネでして、お客様にご了承いただき、ブログで紹介いたします!!

Img_3207

▲修理個所はこちら。セル枠の腕の金属の付け根が抜けてしまっています。なおかつ、金属が埋まっていた筈の箇所が割れて破片が無い(!)状態です。

 ①フレーム欠損部を類似生地にて作成

 ②そこに金属の根本を埋め込み

…という修理内容です。

お客様には

・時間が掛かる(2W以上)

・金額が掛かる(¥10,000以上)

・欠損部に関しては少し色合いが変わる可能性がある

…以上の点をご了解いただき、修理を進行いたしました。そして帰ってきたのがコチラ!!

Img_3272

▲元のフレームの状態を忠実に再現してくれました!!

Img_3274

▲表から見ると、修理箇所が若干膨らんでいますね。しかし継ぎ目は一切無しです。わたしも始めてお受けする修理でしたので、心配でしたが流石の修理専門工場!格好いいメガネをキレイに直してくれました。お客様も喜んで頂けたみたいで良かったです!!

今回のように、もうダメかも…というメガネも場合によってはお直しが可能です。お気に入りのメガネ、もう手に入らないメガネなど、ぜひ諦める前に一度ご相談下さい、。修理工場に送っての修理になりますので、納期・金額に関しては一度送って見積もりを出してもらいます。

のほかのメガネの修理やカスタマイズに関してはこちら。⇒ メガネの修理・カスタマイズ

永井 沙希子(千葉銀座店勤務)

強度近視・強度乱視で小学3年生からメガネを常用。眠りに落ちる寸前まで(もしくは寝ている間も)メガネを掛けるため、「ごろ寝専用メガネ」も持っているほど。趣味はサウナ。なにより食いしん坊。