千葉メガネには1級眼鏡作製技能士が常駐しています



こんにちは。千葉メガネ千葉銀座店の武藤谷です。

 

先日NHKの番組「あさイチ」にてメガネや「眼鏡作製技能士」についての内容が放送されておりました。

皆さんはご覧になりましたか?

 

眼鏡作製技能士とは令和3年に誕生したメガネの国家資格です。

眼鏡作製において、お客様の眼鏡の使用状況・使用目的を聞き取ると共に、視力の測定、レンズ・フレームの販売、加工前作業、レンズ発注・加工、フィッティング、引き渡し、アフターケアを行う眼鏡作製の総合エキスパートです。

 

 

現在、千葉メガネでは全店に「1級眼鏡作製技能士」が常駐しています。

資格取得者は12名となっており、社員のほとんどが取得しています。

 

眼鏡作製技能士のご紹介はコチラ

 

メガネはただ良く見える事だけが目的ではありません。

日々の眼精疲労から目を守り、仕事や趣味をより快適にしたり、子供の将来を守るためのパートナーになりえる道具と考えています。

 

見え方やメガネのことでお困りごとがございましたら、ぜひ千葉メガネにご相談下さい。

石田(千葉銀座店勤務)

小学生の頃からメガネ生活。初めてメガネを掛けて、良く見えた時の感動が忘れられない思い出です。 読書が趣味で、本屋になら一日中居られます。コーヒーはホットの無糖派。