千葉メガネでは「早朝勉強会」を開催しています!Vol.60



こんにちは!

千葉の子供メガネ保証NO.1、千葉メガネ八千代台店の石田です。

 

本日は毎週金曜日に開催されている【早朝勉強会】の様子をご紹介致します。

 

今回はクレーム対応講座の3回目になります。

講師は引き続き、千葉銀座店の村田さんにお願いいたしました。

 

今回は全3回の総まとめとなります。前回のご紹介から間も空きましたので、改めて見ていきましょう。

 

 

 

一口にクレームと言っても内容は様々です。

その為に重要視されるのが「傾聴」「事実確認」「報告」です。

 

業務改善の為のヒントになるご指摘か、あるいは対応が難しい問題や不当な内容なのかを正しく判断する必要があります。

まずはお客様の訴えに耳を傾ける事。その上で問題点をお客様と店舗内・社内で正しく共有する事が解決には必要不可欠です。

 

改善点であればお客様の為に最善の対応を。

そうでなければ再発防止の為の対応を。

それらを共有する事で個人は勿論、会社としても成長する事が出来ます。

 

 

クレームは業務改善の為の貴重なヒントを頂く機会でもあります。

今後も千葉メガネを気持ちよくご利用して頂けるように会社全体で共有し、アップデートしていける様に取り組んでまいります。

小柳 忠広(八千代台店勤務)

眼鏡専門学校を長らく愛し現在に至る。もともと工作などモノづくりが好きだったこともあり手先は器用な方だと思っていて、店内ちょっとした修理なら自分でやってしまおうと思いムダにこだわってしまう所があります。