更新前にチェック!運転免許に必要な視力は?



26fb36fe0d3ef1f48371245d50a25203_s

 

 

 

運転免許更新の際の視力検査、結局どのくらい見えていればいいのでしょうか?

免許の種類によって必要な視力が変わります。

試験で一発合格!の自信がある方も、しばらく視力検査をしていなくて不安な方も、

行く前にメガネ屋で視力チェックをしてから挑む方が安心ですね。

 

『どんな検査をするの?』

 

①ランドルト環による視力測定

7d046d7f734a1b463e5d4ccc0c29ced3_s 

→学校の視力検査などで使われる、輪っかの切れている方向を答える検査です。

 

②三桿計による深視力測定

三稈計

(※大型・中型・けん引・二種免許のみ)

→三桿計(さんかんけい)という奥行感を計る機械で測定します。

 上の写真の真ん中の棒が前後に動き、3本が横一列に並んだところでボタンを押します。

 目の左右のバランスが悪いとこの検査が苦手だったりします。

 

36c5921cb9e6acbce76e9ef3863f7aea_s

 

 

『どこまで見えれば合格?』

 

免許の種類によって必要な視力が変わります。

ご自身の持つ免許の種類を確認の上、視力検査に臨みましょう!

 

・普通免許

両目で0.7以上

裸眼でも、コンタクトやメガネを装用した状態でも0.7以上見えれば合格です。

 

・大型・中型・けん引・二種免許

両目で0.8以上かつ、片眼がそれぞれ0.5以上

深視力測定(奥行検査)の3度の測定で平均誤差が2センチ以内で合格です。

深視力・奥行感の測定は専門店で行っています。

 過去にぎりぎりで通ったという方は、ぜひ一度視力検査がてらチェックに行ってみては?

 遠近感がつかみにくい原因がわかれば、それを解消できるメガネを作成しましょう。

 

・原付・小型特殊

両目で0.5以上で合格です。

 

e06c9dd504dda80e51092286ed8ed310_s

 

 

いかがでしたでしょうか?

免許更新の前に、ぜひメガネ屋でのチェックをおすすめします!

検査は無料でいつでも行っていますので、ぜひお気軽にご相談下さい。

永井 沙希子(千葉銀座店勤務)

強度近視・強度乱視で小学3年生からメガネを常用。眠りに落ちる寸前まで(もしくは寝ている間も)メガネを掛けるため、「ごろ寝専用メガネ」も持っているほど。趣味はサウナ。なにより食いしん坊。