メガネ屋さんの選び方

ズバリ!コミュニケーションがとれるお店で作ることが大切!

いろんなメガネ屋さん

たくさんあるメガネ店から、どうやって選べば良いのでしょうか?
ひとくちにメガネ店といっても、色々なタイプがあります。価格の安さを強みにしたワンプライス販売のお店から、一度は名前を聞いたことのあるチェーン店、地域密着型の専門店やデパートの中に入っている高級店まで、本当に数多くのメガネ屋さんが存在します。
どのようにお店を選べばよいのか?メガネ屋として幾つかの重要なポイントを書きたいと思います。

STEP.11級眼鏡作製技能士がいるメガネ店を

以前メガネの価格は不鮮明でしたから、
『高い商品と安い商品の違いが分からない』
『レンズは説明されるまで幾らになるか分からない』
など、メガネは高い物だという感覚が世間一般の常識でした。

しかし今は違います。
メガネの価格は安くなる傾向になってきており、その反面メガネ技術の進歩はものすごく進んでいます。より快適に、より使いやすくなる素材やレンズ設計が開発されています。

でも、最後は人の手による数%の調整が価値を決めています。
その価値を提供出来るのが眼鏡作製技能士です。眼鏡作製技能士とは、社団法人日本眼鏡技術者協会がメガネ販売に携わる人の知識や技術を審査認定した人に与えられる資格です。適切な検査からレンズの選定、フレーム選びやフィッティング、フレームレイアウトなど様々な知識・技術は、進化するメガネ・レンズの技術と共に3年毎の資格更新が必要とされています。

まず眼鏡作製技能士がいるお店を選んでください。

STEP.2お店の場所選び

次は、情報収集が大切です。ホームページやブログ、FBなどを見てみて、その中からご自身の雰囲気と合うようなお店を選んでみてはいかがでしょうか?

とは言っても・・・メガネ屋として更にアドバイスするとしたら、それは、そのお店に“通えること”が重要です。何故ならメガネ店とは購入してからが本当のお付き合いだからです。メガネは毎日使うもの、ぶつかって曲がったり、ずり落ちてきてしまったり、必ず起こりえます。その都度直してもらうのに時間が掛かってしまっては不便。是非近くの通える範囲で見つけてください。

STEP.3実際にお店に足を運んでみましょう

 気になるお店を見つけたら、是非お店に行ってみてください。ホームページやブログで見たり読んだりした印象と同じでしょうか?

 候補のお店が2件、3件あれば比較されたほうが良いでしょう。これから長い付き合いになるかもしれないお店です。ここで妥協せずじっくり選んでください。

STEP.4お店に入ったら買わされてしまいそう?

メガネ店は入りづらい、そしてお店入ったら買わないとお店出れそうにない・・・。
大丈夫です。お店の方が声を掛けてきたら『今日は見るだけなんですけど良いですか?』と伝えてください。そこでイヤな顔されたら、候補から外せば良いのです。
時間と手間も掛かりますが、もう少しであなたにピッタリのメガネ店が見つかるはずです。

STEP.5お店の中では何を話せば良いの?

お店が忙しそうでなければ、幾つか質問してみると良いです。

『最近急に見づらくなって…』

こんな感じで質問されることをオススメします。それは、お店の検査を体感していただきたいからです。

視力検査は、メガネを作る上でとっても重要なポイントです。
ここでコミュニケーションがとれるかどうか?それによって出来上がるメガネが変わります。
また、話しやすい雰囲気か?話を聞いてくれるか?体感してみてください。

STEP.6最重要ポイント【コミュニケーション】

コミュニケーションがとれるか?が大切と書かせていただきました。
何故なら、メガネを作るには様々な情報が必要です。例えば使用環境によって作り方が変わり、使用目的によっても変わります。それはお客様から聞けないと分かりません。

それを聞きだす為にはコミュニケーションが必須のはず。
メガネ店を回って、話しやすい、相談しやすい、そう感じたお店を選んでください。

STEP.7メガネ購入!ここからが始まり

メガネを買った後のことですが、メガネというものは、売りっぱなし・買いっぱなしではいけない商品です。

メガネを購入してからが本当のお付き合いが始まります。ここでも大切なのはコミュニケーション。
「本当の見やすさ・使いやすさ・快適な視生活」

毎日、顔の真ん中にあるメガネですから、通常の生活をしていても、必ず不便は起きます。夏になるとずり落ちてくる。ぶつかって曲がってしまう。メガネが汚れてしまう。お子様であれば尚更です。距離も近くて気軽に調整へ行けるメガネ店を選ぶことできっと楽しいメガネライフが待っています!

STEP.8人生を左右するメガネ店選び

メガネ店選びは、確実に生活を左右します。人生にすら影響すると思います。
何故なら、人間が得る情報の80%は眼から入ってくると言われ、その情報を元に脳が様々な判断をします。是非コミュニケーションがとれる素敵なお店を選んであなただけの世界に1本しかない『お気に入りメガネ』に出会えることを願っています。

STEP.9最後に私たち千葉メガネが目指すのは・・「町のめがね屋さん」

技術と知識をしっかり持っているけど
お客様から『○○さーんこんにちは~』と、名前を憶えて頂ける
お子様からは『めがね屋さーん、メガネ直して~』と、遊びに来てくれる
常連のお客様は『今日も暑いね~ちょっと休憩させて~』と、気軽に来店いただける
たまには、『冷蔵庫壊れちゃったんだけど、良い店知ってる?』みたいなメガネと関係の無い相談もしていただける。

そんなあったかい『めがね屋さん』になりたいと思っています。
メガネはもちろんですが、お客様から『何でも相談しやすい』そう言ってもらえることが大きな喜びです。

お問い合わせはこちらへCONTACT

お客様専用窓口(千葉銀座店)受付時間 10:30~19:00 (定休日なし)